マックでMac行ってきました

第何回か忘れてしまいましたが、id:aya_eiyaさんが久々に名古屋に来るとの事で、id:fumokmmさんと共に恒例のマックでMacへ参加してきました。

マックでMacとは「マックにMac Bookを持ち込んでいろいろやろうぜ!」という企画です。
家では集中できないという方、いっしょにマックでまったりしながらいろいろやりませんか?
行うことは自由!お仕事をするなりプログラミングの勉強をするなり開発するなり…

参加条件は
Mac Bookを持参する
・マックでお食事をするためのお金を持参する
これだけです!

いつもはマックで仕事の話したり開発の話したりプログラミングしたり読書したり絵を描いたり寝たりしてもうとっても自由なんですが、今日はaya_eiyaさんがHaskellを教えてくれました。


私はゆとりプログラマなので、Haskell自体全く知りませんでした。
いや、関数型言語というのは聞いていたのですが。
wikipedia:Haskell


今回はaya_eiyaさんの好きな(?)お題である迷路プログラムをHaskellで解説されていたので、こちらを元に進められました。
はてなブログに移行しました
ステップバイステップで解説して頂いたおかげでHaskellの片鱗を垣間見れた気がします。Wikipediaなどを覗いてみると、まだまだHaskellプログラマーには程遠いですが…。


しかし、Haskell、いいですね。
僕の勝手な印象は
真冬の朝、透き通った空気、しかしそれはピンと張りつめて緊張感のある、心地良い空気
そんな印象を抱きました。
なかなか仕事に使えるかどうかは難しそうですが、scalaocamlなど他の関数型言語への理解の手助けになると思ってます。